udonのディスコードで有志を募り最新パッチの日本語訳を行いました。
正確な訳を心掛けてはいますが100%正しいとは保証できませんのでご了承ください。(いつもの)
ちゃんとしたのが読みたい人は原文を参照してください。
(最初運営から発表された日付がAugustじゃなくてJulyだったのは内緒)
翻訳者:udonさん、かみさん、あっくんさん、風馬さん、masky
原文へのリンクは最下部に張り付けてあります。
## コードの変更
我々は前回のメジャーアップデートで見つかったパフォーマンスの問題の解決だけでなく、ゲームの将来に関わるその他の部分にも良い影響を与えるようなコードベースの変更を多数行いました。
開発者メモ: これはゲームをより高速にするための長い道のりの始まりです。我々はこれが正しい方向への第一歩だと信じていますが、すべてが完了するまでは長い時間がかかるでしょう。
## メタ
### Unstable Warpgates
Unstable Warpgateは安定化されるまで最大3時間不安定な状態が継続します。この変更により、Briggsなどのサーバーでは大陸のローテーションが早くなり、ピークタイム以外でも大陸イベントに参加しやすくなるでしょう。
### Charhing Warpgates
ワープゲートは全体的により短い時間でチャージされるようになりました。これにより、大陸アラートの発生が3時間ごとに近くなります。
### Aerial Anomalies
* アノマリーは大陸の中心に近い場所に発生するようになりました。
* アノマリーは二回以上同じ場所に出現することはなくなりました。そして次の「ループ」が始まる前に、有効なスポーン位置全てに出現します。
* アノマリーは遠くからでも見える新しい見た目を設定されました。これはポイントを受け取れる範囲がわかるように設定されており、プレイヤーが接近する敵に対処するためアノマリーを離れることを助けます。
* ASPによる航空機の割引がアノマリーイベントの後に適用されない問題に対する暫定的な修正を追加しました。
### Meltdown
メルトダウンアラートは期間中に経験値を25%上昇させるようになりました。
### 新イベント Gaining Ground
新しいイベントが追加されました
Gaining Groundイベントは、Biolab,Tech Plant, Amp Stationを確保する施設アラートに似ていますが、イベントに勝利するために大型アウトポストを最も多く確保しなければいけません。
我々は同時に施設アラートの発生頻度を大幅に低下させました。これは新しいイベントが追加されていくにつれて、施設アラートを徐々になくしていくのが当初からの目的だったからです。
### Join Combat (Instant Action)
我々は付近のスポーン位置を検索する際に使用する、戦闘エリア中心からの距離を減少しました。
この変更でインスタントアクションでスポーン可能な位置は減少しますが、戦闘から離れた位置にスポーンさせられるようなことが少なくなります。
つまり、量を犠牲にして質をとったということです。我々は必要ならばダウンタイム無しに設定を変更したり、取り除いたりすることができます。
Summer is Winding Down
8/31は夏イベントの最終日なので、イベントディレクティブが期間終了となる前に完遂目指してしだしあ。
9/1まで、夏をテーマとするカモと同様にHeatwave 武器をアンバンドル化して割引されます。また、イベントが終了すると
買えなくなるBarren Desert カモをリリースしたんじゃぁ^~
加えて、すべての歩兵武器が9/1まで30% オフです!!!買え♡
Squad Improvement
プレーヤーにAuraxisでの厳しい戦闘を通してプレーヤーを導くための新しいツールが導入されました。
「Mentor squad」はsquad画面で作成できます!
BR15以下のプレーヤーは、squad画面で設定がされていればsquadを自動で見つけるときに優先付けが行われることで、mentor Squad入ることを勧められます、
mentor squadは典型的なsquadの一部を切り離し、新規プレイヤーにより簡単で理解しやすい環境を作ります。
mentor squad は
- Platoonにできません!
- Squad waypontは置けません!
- マップに攻撃/防衛要請マーク、ラリーポイント(色のついた道しるべ的なスモーク)がおけません
我々は将来Mentor Squadにより多くの改善を計画しており、またこれらのSquadの種類が次世代のAuraxisの戦士になることに関心のある
プレーヤーにどう作用するのか楽しみにしていますよ(暗黒微笑)
Squad changes
- ウェイポイントを明確にするため、新しい見た目になりました!この変更でどれがsquad wayointでどれがplatoon waypoint でalpha squadはどこ・・・?と混乱せずに済みます!
- プレイヤーはSquad のデフォルトの説明文、基本的な募集状況やmentor設定状態を、Squad作成ボタンを押す前に変更できるようになりました。
- Squad BAN はキャラクターがログオフしても続き、squad解散時まで続きます。
- Squadメンバーを右クリックすることでオプションドロップダウンにアクセスできます!(>>ボタンを押す代わりに)
- 新しいSquadは、他のSquad枠から選択されていない限り、一般募集となります(Open Squadになるということか?)
- Squadは各SquadごとにOpenにしなくてはいけない代わりに、platoonの自動開放を選択できます!
- platoon内のsquadはアルファsquadの権限を引き継ぎます。
- Squadマップはプレイヤーの向いている方向を示すようになった。
- SquadリーダーはSquadビーコンの権限をon/offできる
- Outfit Hosted Platoon and Squad
- Outfitは、Squad作成時にチェックボックスオプションを可にすることでHostsquad/Platoonを選択できます。
- Outfit Host されたplatoonは、リーダーがログアウト状態となった場合「他のoutfit Member 」にリーダーが渡る。
- Outfit Host platoonで、誰もそのoutfitのメンバーがいない場合、自動的に解散される。
Fireteam Changes
- squad に参加することで、デフォルトでfireteamに区分けされます。
- Fireteamはチャンネルはセッティング可能なfireteamボイスチャンネルと/ft チャットチャンネルにアクセスできるように!
- Fireteamのリーダー(リストの一番上)はビーコンとウェイポイントを置けるようになりました。
- Fireteamのビーコンの特権(権限)は分隊リーダーによって使用可/不可を切り替えできます!
Misc.Squad and Platoon changes
- /platoon promotemeが削除された
/orders チャットが削除され、使用したサートが返金された!
建築関連
新しいディレクティブ項目として建築関連のディレクティブが追加されました
それぞれの報酬:
- Tier 2 Solid Wall schematic Rampart Wallの亜種
- Tier 3 Blueprint Banner バナー
- Tier 4 Auraxium Mandibles 陣営の色をしたデフォルトのANT武器の亜種、また“Builder” title Builderの称号
インプラント関連
インプラントが追加されました
- Jockey:ビークルのランブルシートに乗っている間兵士のシールドを増やします
- Survivalist:体力が低下しているときにシールドの回復速度と走る速度を向上させます
- Athlete:ダッシュ速度の加速減速を素早くし、息を止めた後の時間の回復速度も向上させます
- Gunslinger:サイドアームでキルした時のリロード速度を短時間の間短縮
- Heavyweight:弾丸によるひるみを大幅に減少させるが、移動速度を減少させる
- Response Jacket:一度爆発物ダメージを受けた後の連続的な爆発物ダメージに対して大幅な耐性を付加します
- Ransack:近距離で敵のビークルを倒したときに自身と自身のビークルの弾薬を回復します
- Critical Chain:ヘッドショットで敵を倒した場合短時間大幅にリロード速度を向上させます
- Sidewinder:平行移動速度を増加させるが、しゃがみ時の平行移動速度の加速と減速が低下する
- Fortify:キャプチャーポイントに触れた場合短時間シールドを強化する
- Symbiote:直近に小銃のダメージを受けていた場合に小銃ダメージの耐性を得る
- Covert Drop:落下ダメージを受けた場合着地時にクロークする
- Failsafe:シールドがなくなった場合アビリティのエネルギーを回復する
- Salvage -MAXのみ装備可能:他のMAXを倒した場合体力を回復
- Paratrooper -LightAssaultのみ装備可能:ダメージを受けるとジャンプジェットの燃料を回復
- Electrotech -Engineerのみ装備可能:シールドが破られたとき、近くにある装備品をリペアするパルスを発射する
- Mobility Mesh -HeavyAssaultのみ装備可能:アビリティを発動している間移動速度のペナルティを軽減する
- Mending Field -Medicのみ装備可能:付近の重症の味方はある程度の量までヘルスが回復する
- Firewall [Exceptionalランク] -Infiltratorのみ装備可能:味方のタレットをハックすることができるようになり、タレットの体力が増加するfirewallを仕込むことができるようになる
- Disengage [Exceptionalランク] -MAXのみ装備可能:Emergency Repairを使っているとき付近にいる敵歩兵にノックバックを発生させ、少しの間自身の走る速度が上がる
- Avoidance [Exceptionalランク]:Proximity minesに引っかからなくなり、spitfireに引っかかる距離が半分になる
- Bionics [Exceptionalランク]:体力を400減少させるがシールドを400増加させる
- Cold Heart [Exceptionalランク]:ヒート武器を使っているときにヘッドショットをした場合短時間クールオフを増加させる
- Experimantal Stims [Exceptionalランク]:MedicalKitまたはRestorationKitを使用したときにランダムに移動速度、リロード速度、小銃耐性を増加させる
インプラントの作成
Exceptionalランク以外のインプラントをISO-4から作成することができるようになります。ISO-4のコストはインプラントのレア度に依存します。
Implantの調整
implantのプールは倍増した。implantは通常のimplant crateに追加され、ISO-4の消費で必要なImplantを作ることができるようになった。
Minor Cloak
- 武器発射の際のcloak解除の遅延が1.25秒から1秒に
- Minor Cloak中に移動すると直ちにcloakのカウントダウンがリセットされることはなくなる(だけども普段どおりあなたはすぐにcloak解除されるでしょう)
- これからは、cloakした後の移動動作が短くなるので、より素早くcloakに入れます
- 武器の発射時にMinor Cloakのカウントダウンがリセットされ、戦闘中にMinor Cloakに戻ることができなくなった?(訳自信なし
Sensor Shield
検出範囲の減少はすべてのランクでバフされ、ランク5の効果が修正されました
- Rank 1:45mから30m以内へ
- Rank 2:42mから26m以内へ
- Rank 3:35mから20m以内へ
- Rank 4:15mから10m以内へ
- Rank 5:歩いている間でもあなたはすべてのリーコンデバイスから検出されなくなります
Aerial Combatant
- 燃料の回復は、ジャンプジェットの種類にかかわらず、最大燃料のパーセンテージと同じになりました。
- ランク5で車両を殺すと、30%のジャンプジェット燃料が回復するようになりました。
- 配置物(Ammo,Infのセンサー等)の破壊はもうAerial Combatantの効果に影響しない(バグ修正)
Assimilate
- Rank5は、現在のエネルギー回復の30%から最大エネルギー回復の10%までの利益を得る。
Nanomesh Specialist - Heavy Assault
- あなたのOvershild能力は、静止している間はそれぞれ50/55/65/80/80%で減衰し、移動中は25/28/33/40/40%で減衰する。
- ランク5:消耗したOvershildは、充電が開始されるまでにもう時間がかかりません。
Deep Operative – Infiltrator
- 30/26/20/12/12秒を超えて、クローク外でダメージを受けず長い時間を費やすと、あなたのクロークの視界は75%減少します。 敵の死や敵からのダメージを受けると、効果のカウントダウンがリセットされます。
- ランク5:敵を殺すと、カウントダウンから3秒間が削除されます
その他Implantの修正と変更点
- DepotでISO Recyclerは、もはやプレイヤーにcommon implantを与えず、希少性の高いImplantしか得られません。
- 非常に重複したImplantを所有した場合、 "Breakdown Duplicates"ボタンが適切なBreakdown還元値を表示するようになりました。
- ISO-4の上限は100,000に設定されます。
- Exceptional implants(レア)のBreakdown還元値は1500から500に変更されました。
- 未所有のImplantは、デフォルトでロードアウト画面からフィルタリングされるようになりました。
- フィルターが有効な場合でも、[Breakdown Duplicates]ボタンが機能するようになりました。
- Overdrive Implantは再び正常動作するようになります
vehicle change
Flash:LA7 Buzzard
上方向へのカメラ移動上限 18°→30°
下方向へのカメラ移動上限 11°→15°
横方向へのカメラ移動上限 25°→30°
弾速 60→120
Galaxy
HMG耐性 67%→75%
Chaingun耐性 67%→75%
Valkyrie
Wyvernの最小ダメージ 200→143
Small armsの抵抗力 90→75
Lightning
Lightning HEAT 爆発半径 5m→4m
Lightning AP 直撃ダメージ 650→700
Lightning HESH 直撃ダメージ 575→600 爆風ダメージ 1050→800 リロード速度 3sec→3.25sec 最大爆風ダメージ半径 1m→2m
Vanguard
HEAT リロード速度 3sec→2.5sec 爆風半径 5m→4m
AP リロード速度 4sec→3.75sec
HESH 爆風ダメージ 1050→850
最大爆風ダメージ半径 1m→2m
Magrider
PCリロード速度 2.75sec→2.25sec
VPC 最大爆風ダメージ半径 1m→2m
Prowler
HEAT 爆風半径 5m→4m
## 歩兵の変更
Flak Armor
- ランク3以降に与えられていたTank Shellに対する耐性を取り除きました。
- ランク5より前にも存在したC4とTank Mineへの耐性の説明文は、これら耐性が低ランクには存在しないため除かれました。
開発者メモ: 上で説明した戦車砲の調整との組み合わせで、Lightning, Magrider, Vanguard HESH, Magrider AP, Vanguard APでFlak Armor持ちの歩兵を直撃により即死させることが出来るようになります。
1x IRNV optics
1x IRNVスコープの揺れはなくなりました。
Spitfire Turret (Engineer Ability)
- 使用数制限がなくなり、代わりにクールダウンベースになりました
- アップグレードによってタレットのクールダウンが(35秒ベースから) 5/10/15秒減少します。
Suppressord
- サプレッサーに詳しい説明文を追加した
- サプレッサーは最大ダメージ距離を減少させなくなりました
- 弾速ペナルティは15%に統一された。(以前は武器によって20%から50%の値が設定されていました)
開発者メモ: サプレッサーのペナルティは武器によってその効果の大小が違っており、殆のケースで最も使えないアタッチメントになってしまっていました。我々はサプレッサーをより理解しやすく、効果的にするために数値を合理化しました。
Hybrid Supressors and Emission Condenser
- 弾速ペナルティを50%から20%に変更
High Velocity Ammo
- 弾速向上を5%から10%に変更
Soft Point Ammo
- 弾速ペナルティを5%から10%に変更
MKV Suppressed (Common Pool SMG)
- 弾速を330から360に変更
- 最大ダメージ距離を10mから15mに変更
Skorpios (VS Directive SMG)
- 弾速を378から396に変更
Tempest (NC Directive SMG)
弾速を378から396に変更
Shuriken (TR Directive SMG)
- 弾速を370から407に変更
Gauss Prime (NC Directive Assult Rifle)
- 弾速を651から682に変更
DRM-99 (TR Directive Battle Rifle)
- 弾速を650から660に変更
MGR-S1 Gladius (NC SMG)
- SPRWの弾速向上を50%から25%に変更
T2 Striker (TR Rocket Launcher)
- 弾の生存期間を5秒から2秒に変更
- 開発者メモ: この変更でStrikerの有効距離が445mほどになります。以前は兵器が表示されないような距離まで届くようになっていました。
R3 Swarm (Common Pool Rocker Launcher)
- ロックオン距離を400から800
- ロックオン生存期間を5から12に変更
- 開発者メモ: この変更はSwarmの初期ロックオン距離を変更するものではありませんが、発射されたロケットのロックオン距離(と時間)が影響されます。
NSX Masamune (Common Pool Rocket Launcher)
- 重力を2から1.5に変更
NSX Fujin (commmon Pool Grenade)
- 初期所持量を1から2に変更
- Granade Bandlerは1ランクごとに所持量を2上昇させます
- 弾モデルを更新
その他の歩兵の変更と修正
- ナイフまたはメディキット所持時の走行アニメーションはもう馬鹿みたいになることはありません
- MG-HRB1 Dragoonのリロードアニメーションは正しく動作するはずです
- EMP Granadeは再びMANA Turretをオーバーヒートさせるようになりました
- VE-LR ObeliskのManual Calibrationアタッチメントが想定よりも厳しい放熱量になっていた問題、4発ではなく5発追加で撃つことができるようになっていた問題を修正しました
player studio
装飾関連を追加しましたよー
- Steve0's Bastion Armor(TRのヘビーアサルト用)
- Binarycoder's Dredge Helmet set(NC用のヘルメット)
- Reaperrop117's Mntid Helmet(VS用のヘルメット)
- NS6's Visage MAX and Infantry Helmets(VS用のMAXと歩兵用のヘルメット)
- LorrMaster's Argos,Tharis,and Trilobite ANT window and cabin cosmetics(NC,TR,VS用のANDの装飾)
- EbonNebula's Sub-Orbital cockpit(全勢力用のコックピットの装飾)
そのほかデカールも追加
- Spartan Aspis for VS and TR
- HVAG outfit decal
- TBAD outfit decal
- Fury Squadron outfit decal
- UED outfit decal
- TATF outfit decal
- Zeta Unit outfit decal
- Phoenix Group outfit decal
- New Model Army outfit decal
- BTYR outfit decal
- KAIN outfit decal
- HAKA outfit decal
- ELYX outfit decal
- Duces Benevolens outfit decal
そのほか細かい修正
- ビークルゲートシールドはすべての武器種の弾丸を防御する。この変更はほかのゲートとのより高い持続性を提供する
- 死亡時のアニメーションで一人称視点で武器が落っこちなくなる
- Esamirにおいてある時間帯で赤外線スコープを使っているときの明るさが下がった
- 拠点防衛の時に防衛ボーナスの経験値がが大陸アンロック後の最初に拠点がキャプチャーされたときにもらえるようになった
- HUDにおいてシールドとヘルスに追加効果があるときに最大量が正常に反映されていない問題を修正
- 歩いていないときでも地面に残されたキャラクターの足跡が前後に行ったり来たりすることがなくなった
- いくつかの他のFPS作品と同じようなより受け入れやすいデフォルト設定の変更を新規インストール時に設定した
- 大陸バランスキューが発生する不均衡の基準を6%から10%に変更した
- 複数大陸にあった様々なジオメトリエクスプロイトとバグを修正した
- My character screen profileから発生していた影を削除した
- アノマリーアラート中にワープゲートからビークルを出した場合クライアントがクラッシュしていた問題を修正した
- VE Hourglass(6x) opticsはStation Cashで購入していた場合正常にアカウントワイドでアンロックされるように
- Azure Inferno Skull cosmeticsの光る眼は一人称時に急に現れることは無くなった
- スクリーンの端でシールドの影はティアリングを起こすことがなくなった。この問題は建築オブジェクトを置く場合や視界に入っている場合によく起こっていた
- 様々なMAXのAmmunition Containerバグを修正した
- Tech,Amp,bioの拠点アラートでも必ず報酬がもらえるようになった(ドローの場合でも)
- EMPグレネードが正常にAnti-Infantry MANA TurretsとAV MANA Turetsを無効化するようになった
既知の問題
- Welding toolが現在正常に動かない
- Solid Wall Construction Itemの2Dアイコンが表示されない
- MinorCloakにクローク中に発砲しようとしたときクラスのアビリティが有効化されてしまう不具合がまだある
以上。
編集者:masky
原文:
0コメント